京都観光のおすすめコース【1日】で周るベストコースを超詳しく解説してみた!

京都 観光おすすめ コース 1日

冬は寒くて観光客の減る時期。
僕もコタツから出るのが億劫になっています。

そして京都は独特の盆地地形が他の関西地区よりもさらに寒くさせます。
でも、冬だからこそ雪景色などの楽しみ方ができるのも魅力です。

さらに観光客が少ない冬の時期だからこそ、人気スポットをゆっくり観光できるチャンス!
実は冬こそ京都観光がおススメなのです。

とはいえ仏閣、自然、京料理などなど、京都は観光スポットの宝庫です。
京都の地理も詳しくないし、どの観光スポットを回れば良いかわからない。。。

今回はそんなあなたに1日で京都通になれるおすすめ観光コースをご紹介します。
それではアナタの京都観光プランニングのの参考にしてみてください。

 

 

 

 

スポンサーリンク








京都のおすすめ観光スポットを1日で周るベストコースはコレ!

京都観光の超定番スポット清水寺エリアと
3つの世界遺産がある金閣寺エリアを1日かけて徒歩と電車でまわります。

午前中に清水寺エリアを周り、
午後から3箇所の世界遺産、仁和寺・龍安寺・金閣寺を観光してまわりましょう。

京都 観光 おすすめ コース 1日
画像引用元:matome.naver.jp

 

京都観光1日満喫コースのベストプランニングはコレだ!

京都駅集合

↓ (約13分 京都市営バス(100系統) 京都駅前バス停 ⇒ 五条坂バス停)

清水寺

ねねの道

↓ (徒歩 約3分)

高台寺

京都 観光 おすすめ コースー1日
画像引用元:blogs.yahoo.co.jp

↓ (徒歩 約11分)

八坂神社

↓ (約18分 京都市営バス(100系統) 祇園バス停 ⇒ 京都駅前バス停)

京都駅

金閣寺エリアへ移動
(約45分 京都市営バス(26系統) 京都駅前バス停 ⇒ 御室仁和寺バス停)

仁和寺

↓ (徒歩 約18分)

龍安寺

↓ (徒歩 約30分)

金閣寺

↓ (約37分 京都市営バス(101系統) 金閣寺道バス停 ⇒ 京都駅前バス停)

京都駅解散

このコースで定番スポットを1日で制覇でき、
彼氏や彼女/ファミリー/子連れなど誰と来ても、
どんなタイミングでも間違いない京都観光です。

では早速出発しましょう!!

 

スポンサーリンク








 

観光ルートを京都駅から順にもっと詳しく!

9:00 京都駅に集合

JR京都駅についたら、
北側のバス乗り場へ向かいましょう。

総合案内所が出てすぐにありますので、
ルートはここで確認しておきます。

清水寺までは100系統は206系統のバスで行けます。
どちらで行っても230円ですが、おつりが出ないので小銭の用意を。

 

9:30 清水寺に到着

京都観光といえば、「清水寺」です。
京都の伝統や歴史を象徴するこのスポットを早速見て回りましょう。

 

・「清水の舞台」の前に見どころ満載の本堂へ。

本堂の中は仏像や風情あふれる建具、
参拝者の思いが込められた絵馬など、
京都の寺院らしい雰囲気をたくさん感じることが出来ます。

メインの舞台へ直行したいところですが、
この京都の情緒あふれるを内観を見て回りながら清水の舞台へ向かいましょう。

 

・絶景!清水の舞台

到着したら目の前に広がる圧巻の景観を眺めてください!

舞台は本堂から外に飛び出すほどの広さで、
高さははなんとビルの4階建てと同じ。。。。高所恐怖症の方は恐る恐る見学を。

しかし、その高さが故に遠くに望む京都タワーや
素晴らしい景観が並ぶ京都の景色を一望することができます。

 

・神秘!音羽の滝

清水の舞台を後にし、次は音羽の滝へ。

音羽の滝は長寿や無病息災にご利益があると言われていて、
清水寺の名前の由来になったとされています。

滝には3種類「延命長寿の水」「恋愛成就の水」「学問上達の水」と名付けられていて、
1番ご利益を受けたい水を選びます。

ここでの注意点は飲む水は必ずどれか1つだけ。

2種類飲むとご利益は半分に、
3種類すべて飲むと3分の1のご利益しかないそうなので、
欲張り過ぎないようにしてくださいね!

 

・清水寺ラストは摩訶不思議な胎内めぐりへ

清水寺には、
何とも不思議なスポットがあるんです。

それは真っ暗闇を手探りで進んでいく「随求堂(ずいくどう)胎内めぐり」です。

仁王門を超え、正面に見えてくる「随求堂」。
中には全ての願いを叶えてくれるという大随求菩薩が祀られています。

その菩薩の胎内にみたてた暗闇を壁に巡らされた数珠をたよりに進んで行きます。
奥に潜む梵字の刻まれた石を拝むことで願い事を叶えられるといわれています。

何とも不思議な非日常を体験出来ますよ。

 

10:00 ねねの道

京都 観光 おすすめ コース 1日
画像引用元:www.imamiya.jp

清水寺を堪能したら次の目的地である高台寺へ向かいます。

京都らしいお土産屋さんが並ぶ産寧坂から二年坂を見ながら北へ進むと、
ねねの道へたどり着きます。

ねねの道は、最も京都らしい風情ある一度は歩きたい場所です!
さらに雰囲気を楽しみたい方は人力車もおススメです。

ここで、ちょっと休憩。。。

ねねの道には
宇治茶で有名な辻利がプロデュースしているお茶と甘味が楽しめる
お茶屋「茶寮 都路里(つじり)」があります。

寒くなったカラダを宇治抹茶で温めてはいかがでしょうか?

【茶寮都路里】

  • 住所: 東山区 高台寺ねねの道 京・洛市「ねね」
  • 電話番号:7 075-541-1228
  • 営業時間 :11:00~18:00(L.O. 17:00)
    (季節によって変更あり)
  • 定休日 :不定休

 

10:45 高台寺

ねねの道から徒歩3分で高台寺で到着。

豊臣秀吉の正室、ねねが亡き夫秀吉ために作らせたと言われています。
秋は紅葉スポットとしても有名で、紅葉いっぱいの庭園の美しさも大きな魅力です。

この高円寺の最大の見どころは【臥龍廊】です。
臥龍廊は、屋根付きの渡り廊下の事で、
瓦屋根のデザインが龍の背中のように見える事から名づけられました。

また、狩野山楽筆の開山堂天井の龍図や、
龍虎図襖絵12面(欧豪年筆)も特別公開されています。

興味がある方はご覧になってみては??

■ 臥龍廊一般公開

  • 住所: 高台寺(東山区高台寺下河原町)
  • 期間: 3月1日(木)~5月6日(日)
  • 拝観時間: ※臥龍廊の通行は午前9時~午後5時まで
  • 拝観料: 大人600円、中高生250円
  • URL: http://www.kodaiji.com/
  • 交通: 市バス「東山安井」下車

 

11:30 八坂神社

存知、日本三大祭の一つとして有名な祇園祭や、
新年を迎えるおけら詣りで知られる八坂神社は、
「祇園さん」という呼び名で親しまれる京の町の守り神。

様々なご利益がありますが、
八坂神社は良縁や夫婦円満を祈るベスト神社です。

御祭神のスサノオノミコトは、
八岐大蛇(やまたのおろち)を退治してクシナダ姫と結婚しました。

伝説ある夫婦神様がココには祭られているのです。
そんな夫婦仲の良い神様にあやかり、
恋愛のパワースポットとして昔から愛されています。

また、美御前社(うつくしごぜん)と呼ばれる美のご利益がある事も有名です。

オススメの参拝方法は祇園の湧き水”祇園神水”を飲んでから行くこと。
こうすると神様が美人にさせてくれるといわれています。

そんな理由から祗園の舞妓さんや芸妓さんも参拝する、
まさに京都通な神社なのです。

良縁を願う女性にはマストスポットでしょう。

 

12:30 ランチ

そろそろお腹が減りましたね。ここでランチにしましょう。
八坂神社から徒歩5分で行けるおススメのお寿司屋をご紹介します。

京都 観光 おすすめ コース 1日
写真引用元:http://tabelog.com/

 

【京都祇園 東すし】

祇園周辺は料金がお高いところが多いですが、
リーズナブルな価格でお寿司を楽しめます。

にぎりは1貫150円~

新鮮な魚介を気軽に愉しめる祇園の寿司店です。
しかも、祇園にありながらコストをお安く抑えた価格設定。

職人が握る鮮度抜群の寿司をご賞味ください!!

■京都祇園 東すし

  • 電話番号:050-5797-2019
  • 住所 :〒605-0073 京都府京都市東山区花見小路四条上ル祇園町北側270-5 吉川ビル3F

このエリアは何度来ても京都特有の雰囲気があり楽しめますね。
京都通もリピートする定番エリア、昼から来れば終日楽しめるコースです。

前半はここで終了。

ここからは一旦バスで京都駅へ戻り、
世界遺産エリアへ向かいましょう。

スポンサーリンク








お昼を食べて元気に京都観光を再開!

13:45 京都駅から仁和寺(にんなじ)へ移動(市営バスで45分)

45分ありますので、
後半戦に向けて移動時間を利用して足を休めましょう。

 

14:30 金剛力士像が構える!仁和寺

1つ目の世界遺産は仁和寺(にんなじ)。
「古都京都の文化財」として非常に多くの国宝や重要文化財などをを見ることができます。
世界遺産にも登録されるほどの日本が世界に誇れる観光地の1つです。

景観が良いことでも有名で、ボーっと庭を眺めて過ごすのも良しです。

国宝は「金堂」を始め、
「阿弥陀三尊像」、入念な意匠が凝らされた「木造薬師如来坐像」など見ごたえ十分!

また、重要文化財は数え切れないほど残されています。
境内には絵画、彫刻、工芸品、書物など、こちらも見ごたえありすぎ!

期間限定で営業している「霊宝館」でも一部の重要な国宝を見ることができますので、
ぜひ訪れてみてください。

■ 基本情報

  • 名称: 仁和寺
  • 住所: 京都府京都市右京区御室大内33
  • アクセス:JR嵯峨野線 花園駅 徒歩15分京都市営バス、JRバス「御室仁和寺」下車すぐ。
    京福電鉄「御室仁和寺駅」下車徒歩5分。
  • 拝観時間: 3~11月/9:00~17:00(受付16:30まで)12~2月/9:00~16:30(受付16:00まで)
  • 電話番号: 075-461-1155
  • 拝観料金:大人・高校生500円、中学・小学生300円
  • 公式サイトURL: http://www.ninnaji.or.jp/

 

15:30 龍安寺

京都 観光 おすすめ コース 1日
画像引用元:kinukake.com

仁和寺から西へ約1㎞。散歩しながら進めば、龍安寺が見えてきます。

龍安寺といえば枯山水の庭園が最大の見どころです。
枯山水とは、山水の風景を石や水で創作した日本特有の庭の事。

この庭には大小様々な石が全部で15個置かれており、
どの角度から眺めても必ず1個の石は隠れて見えないように作られているのです。
なんとも不思議な庭で、一体誰が作ったのかも不明です。

どこから見ても完全にならない不完全な庭。

そこには、自分自身を見つめ、常に自分に足りないものを考え、
今の自分がある事に常に感謝する心を忘れてはならないという思いが込められているのです。

龍安寺の見どころのもう一つが侘助椿です。
龍安寺には豊臣秀吉が絶賛したといわれる日本最古の侘助椿があります。

侘助椿はかの有名な茶人・千利休も眺めたとして有名。
2月上旬から3月末が見ごろですので、まさに今が旬です。

龍安寺は敷地は狭いですが、
枯山水以外にも不思議が詰まった世界遺産です。

いろいろと見て回って、自分と向き合う時間をとってみてはいかがでしょうか?

■ 基本情報

  • 名称: 龍安寺
  • 住所: 京都市右京区龍安寺御陵下町13 龍安寺
  • アクセス: JR・近畿日本鉄道京都駅から市バス50番系統 立命館大学前下車 徒歩7分
    阪急電鉄大宮駅から市バス55番系統 立命館大学前下車 徒歩7分
    京阪電鉄三条駅から市バス59番系統 龍安寺前下車すぐ
    京福電車 龍安寺道駅下車 徒歩7分
  • 営業時間: 3月1日~11月30日8:00~17:00p.m. 12月1日~2月末日8:30~16:30
  • 料金: 大人・高校生 500円、小・中学生 300円
  • 公式サイトURL:http://www.ryoanji.jp/smph/index.html

 

16:30 金閣寺

最後のスポットは言わずと知れた金閣寺。
龍安寺から金閣寺ヘは少し距離があるので、
市バス(バス停:竜安寺前~金閣寺前)での移動がオススメです。

正式名を「鹿苑寺(ろくおんじ)」と言い、
金箔が施された本堂が何とも豪華な建造物です。

四季折々いろいろな顔をみせてくれますが、冬の金閣寺が一番きれいです。

という事で、
冬の金閣寺の見どころは何といっても雪をまとった金閣寺の姿。

雪化粧の中にそびえたつ金の本堂がなんとも、
幻想的な雰囲気を醸し出してくれています。

雪の中でもひときわ目がいってしまう金閣寺は、
角度によってまた表情が変化して見えます。

浮世離れしたような不思議な構図でシャッターチャンスばかりです。
心行くまで景観を楽しんで帰りましょう。

■ 基本情報

  • 名称: 鹿苑寺(金閣寺)
  • 住所: 〒603-8361 京都府京都市北区金閣寺町1
  • アクセス:京都市営バス 金閣寺道下車 徒歩3分
  • 拝観時間: 9:00~17:00
  • 定休日:無休
  • 電話番号:075-461-0013
  • 料金: 大人400円・大学生400円・高校生400円・中学生300円・小学生300円
  • 公式サイトURL: http://www.shokoku-ji.jp/

 

18:00 京都駅

長い京都観光の1日が終わりました!

 

スポンサーリンク








 

まとめ

1日お疲れさまでした。

京都特有の凛とした空気感、
京都にしかない古き良き情緒あふれる街並み。

日本の中でも非日常になれる空間を求めて京都通は京都を訪れます。

やはり京都観光に来たからには、
京都でしかで感じられない雰囲気をぜひ感じてほしいと思います。

素敵な思い出が出来ますように!

 

▼▼▼▼ CHECK! ▼▼▼▼

筋トレで減量を目指すアナタ!【その食事メニュ-危険です! 】糖質制限のホント

5月の京都観光は●●がおすすめですよ!

この銀行!普通預金の金利がヤバ過ぎる!!!

▲▲▲▲ CHECK! ▲▲▲▲

 

 

おすすめ記事&広告

コメントを残す